共創パートナー

2024年7月29日

伝統文化未来共創Procectを一緒に作り上げていく共創パートナー団体のご紹介です。

共創パートナー(学生)

【団体名】ご紹介

a-tune
“a-tune” は大阪大学2025年日本国際博覧会推進委員会学生部会所属の下、
音楽を通じた国際交流を企画し、大阪・関西万博への出展を目指す学生団体です。

学生団体おりがみ
学生団体おりがみは「オリンピック・パラリンピックを学生みんなで盛り上げよう」の頭文字をとって「おりがみ」です。2020東京オリンピック・パラリンピックに学生が関わることを目指し、立ち上がりました。現在は「『おもしろそう』から始まる共生社会」を理念に、関東を中心に40大学250名以上のメンバーが所属しています。文化・環境・スポーツ・国際・福祉・教育の6分野を軸に、ただボランティアに「参加する」だけでなく、私たちがボランティア「創る」ことを行っています。学生の「おもしろそう」という好奇心を社会課題と結びつけ、共生社会の実現に向けて活動しています。

共創パートナー(企業・団体)


髙松コンストラクショングループ

金剛組
ヘルスケア共創ラボ
ヘルスケア共創ラボ

株式会社Meta Heroes

一般財団民族衣裳普及協会

一般社団法人国際婚礼文化協会

大島紬美術館

GIFT for Children
こども万博
こども万博
一般社団法人日本きもの連盟
一般社団法人日本きもの連盟
HappyWOMAN
HAPPYWOMAN

株式会社UNITED PROMOTION
Mrs&Mr of the Year
五節句の会
五節句の会
一般社団法人日本寺子屋協会
一般社団法人日本寺子屋協会

\ この記事をシェアする /

シェアしていただけると励みになります